電話予約受付
予約受付 電話番号 | 06-4869-7613 ※法律相談は予約制になっています。必ず事前にご予約の上お越しください。 |
---|---|
予約受付 時間 | 月~金 9:30~16:00 (12時~13時は除く) |
相談料 | 30分 5,500円(税込) ※多重債務、民事交通事故の相談は無料です。 |
相談担当弁護士は日替わりです。来館日の担当予定弁護士を知りたい方はこちら
ネット予約受付
受付時間外のご予約は「日弁連ひまわり相談ネット」よりお申込みいただけます。
予約受付サイト | 法律相談センターインターネット予約「ひまわり相談ネット」 (「相談場所の選択+」ボタンを押し、表示された一覧表から「阪神相談所」をご選択ください。) |
---|---|
予約受付 時間 | 365日 24時間受付中! 弁護士会阪神センターネット予約 |
相談担当弁護士は日替わりです。来館日の担当予定弁護士を知りたい方はこちら
新着情報
- 2023年04月25日お知らせ 「教えて先生!暮らしの法律ナビ」(WEB版)を製作しました!
- 2023年02月14日お知らせ 2023/3/11(土)13~18時 全国一斉「暮らしとこころの相談会」
- 2023年02月08日お知らせイベント 2023/2/20(月)・3/8(水)18~20時 連続開催「憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム」市民学習会 なぜ、戦争(ここ)まで来てしまったのか~歴史から今の憲法を考える~
- 2023年01月31日お知らせ 2023/2/21(火)10~15時 令和4年度「投資被害110番」のお知らせ
- 2022年12月19日お知らせ 2023/1/16(月)13:00~16:30相続・遺産分割に関する講演・法律相談会開催のお知らせ
- 2022年12月01日お知らせ 年末年始の法律相談業務について
- 2022年10月28日イベント 2022/11/26(土)14~16時「大崎事件と刑事司法~取調べの可視化・立会いを考える~」
- 2022年10月21日お知らせ 連続市民学習会(第1回)「ウクライナ戦争の背景」講師:塩川伸明氏(東京大学名誉教授)のお知らせ(11/16)
- 2022年09月29日お知らせ FMあまがさき(FMaiai)「教えて!くらしの法律ナビ」(第4水曜16:40~)、さくらFM「SakuっとLa・ら・Ra西宮」(第4金曜10:20~)の録音アーカイブページを新設しました(9/29)
- 2022年09月29日お知らせ 令和4年度「法の日」週間行事のお知らせ(10/3)
阪神支部では今年度から、身近な消費者問題とその対策を取り上げた「消費者だより」を発行いたしました。下記をクリックして、閲覧・印刷が可能です。(2021.10.25)
配布にご協力頂ける団体・個人の方には無料で送付いたします。
【弁護士会阪神相談センターでは面談法律相談を継続しています】
面談相談の実施にあたって、ご来館者の皆様に下記の徹底をお願いしております。
